上方落語をきいてよの会鴬宝恵帳
こちらの鶯宝恵帳は当会で開催された上方落語の高座の軌跡を噺家様方の了承を得て動画をいれて綴っております。
ただ動画でいくら面白くても生の高座と比べるとその面白さは半減以下かと思います! なぜなら
噺家さんはその日のお客様の様子を伺いがながら色々と演目を考えたり演じ方も変えられているからです。
是非、札幌近郊のお客様におかれましては、大会場だけでなく臨場感たっぷりの100人前後の会場で生の高座の醍醐味を楽しみに来て頂けたら有難い事かと存じます。
ご来場心よりお待ちしております。 よろしくお願いいたします!
ただ動画でいくら面白くても生の高座と比べるとその面白さは半減以下かと思います! なぜなら
噺家さんはその日のお客様の様子を伺いがながら色々と演目を考えたり演じ方も変えられているからです。
是非、札幌近郊のお客様におかれましては、大会場だけでなく臨場感たっぷりの100人前後の会場で生の高座の醍醐味を楽しみに来て頂けたら有難い事かと存じます。
ご来場心よりお待ちしております。 よろしくお願いいたします!
-
5月21日(日)古典・創作一騎打ち ~第28回上方落語をきいてよの会 さっぽろ
2023/05/25 -
-
5月20日(土)古典・創作一騎打ち ~第28回上方落語をきいてよの会 さっぽろ
-
2月26日(日)女雛3人会 ONNABINAs~第27回上方落語をきいてよの会 さっぽろ
2023/03/02 -
2月25日(土) 女雛3人会 ONNABINAs~第27回上方落語をきいてよの会 さっぽろ
-
2023年1月8日(日)「江戸・上方 粋と粋」第26会上方落語をきいてよの会 さっぽろ
2023/01/31 -
2023年1月7日(土)「江戸・上方 粋と粋」第26会上方落語をきいてよの会 さっぽろ
-
2022年12月4日(日)「染左はなしの会」~遅れてごめんね第18回上方落語をきいてよの会 さっぽろ
2022/12/19 -
2022年10月2日(日) 第25回上方落語をきいてよの会
2022/10/06 -
2022年8月19日(金) 生喬・ふらちな二人(ふたり) 第19回上方落語をきいてよの会 さっぽろ
-
2022年8月18(木)生喬・ふらちな二人(ふたり) 第19回上方落語をきいてよの会 さっぽろ