上方落語をきいてよの会|札幌

新たな時代の幕開けかもしれません。。。

上方落語ファンの皆様おまっとうさんでした。 

 先週、当会の動画チャンネルに配信いたしました9月の生喬師匠の落語会の告知動画も好評で200回以上視聴して頂いておりこの一か月で50人の方に当会のチャンネル登録して頂いております。
今年の秋には1000人のご登録を頂けるかと思います。

 9月の告知動画を視聴して頂けたら当会の5年間の成り立ちがよくわかって頂けるかと思います。

でもやはり❣

素人の私の目からもこれまで私が投稿してきた動画の画質とは明らかに違うなぁと思いました。
画像が綺麗だと非常に視やすいですよね。

新型コロナ感染の拡大でライブ配信による落語会を色々と視聴させてもらいました。
全てではないですが画像と音声のズレる配信もありました。

当会は技術の部分は、札幌も大阪もプロの方にお願いいたしました。

大阪のIWAスタジオさんでスタッフの方に伺ったんですが

ライブ配信は画像と音声のデータはどうしてもずれてくるので、それをPCで調整するそうです。

そんな事すら全くこれまで知らなかったので、やはりプロの方に全部お任せにしております。

通常は
告知動画を大阪のIWAスタジオさんに。
札幌での人数制限による落語会とライブ配信を札幌のプロの方に。

緊急事態宣言が発令された時には
大阪からのライブ配信をIWAスタジオさんに。

昨年までは全くライブ配信など考えた事もありませんでした。
多分、300年以上の演芸史の中で今まで経験したことのない新たな時代の幕開けなのかもしれません。


人気ブログランキング

« 前のページに戻る

当会で開催された落語の数々が。。お時間ございましたら是非

人気ブログランキング