上方落語をきいてよの会|札幌

新着情報

いよいよ2週間前をきりました!

2022/04/26

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。

今週も回想録で生喬師匠からのご紹介の新たな当会の主任の噺家さんのお話になるところでしたが
気が付きますともう実に1年3か月ぶりの開催になる当会の落語会もあと2週間前を切っておりました。。

そろそろ紹介しないといけません(笑)

今回の落語会ももっと早いうちからの開催を考えておりましたが結局コロナの感染拡大で伸び伸びになっておりました。

当会も2015年からスタートして早、7年になりますが

よくお客様から

「江戸落語と上方落語の違いはなんですか?」

と尋ねられる事が本当に多いんです。

その都度 言葉で説明する事やチラシやホームページ等々でご紹介させて頂いておりますが

やはり

言葉で説明するより実際にライブで感じて頂ける会をと以前から考えておりました。

今回のそういった会の趣旨でホストには当会の生みの親、笑福亭生喬師匠。
ゲストには噺の随所に江戸の風情がしっかりと感じて頂ける江戸落語の大看板、
春風亭一朝師匠をお迎えいたします。

江戸文化と上方文化の違いとして噺を通してきっと肌でわかって頂けることかと思います。

両日共に両師匠2席づつたっぷりっと演じて頂きます。

開口一番には春風亭一之輔師匠のお弟子さんで一朝師匠には孫弟子にあたる北海道出身の春風亭いっ休さん。
色物には北海道だけでなく道外でも大活躍されている宝玉斎こん太さんと弟子のテテさん。

今回も復活記念として贅沢な番組内容となっております。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

🔴演者紹介

●春風亭一朝(しゅんぷうてい いっちょう)

・芸歴
1968(昭和43)年3月 五代目春風亭柳朝に入門
1970(昭和45)年4月 「朝太郎」で前座
1973(昭和48)年9月 二ツ目昇進  「一朝」と改名
1982(昭和57)年12月 真打昇進
2001(平成13)年10月 理事付役員就任
2006(平成18)年6月 落語協会理事就任
2010(平成22)年 理事職を退任

・受賞歴
1984(昭和59)年 国立演芸場花形演芸大賞
1986(昭和61)年 「若手花形落語会」で芸術祭賞受賞
2013(平成25)年 第30回浅草芸能大賞奨励賞受賞
2020(令和2)年 令和元年度(第70回)芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)

●笑福亭生喬(しょうふくてい せいきょう)

・芸歴
1991(平成3)年 3月17日 六代目笑福亭松喬に入門

・受賞歴
2000(平成12)年 「第37回なにわ芸術祭新進落語競演会」新人奨励賞受賞
2012(平成24)年「第7回繁昌亭大賞」奨励賞受賞
2013(平成25)年 「第8回繁昌亭大賞」大賞

🔴復活記念
第24回上方落語をきいてよの会
「江戸・上方 粋と粋(いきとすい)」

●日時
2022年5月7日(土)18時半開演
2022年5月8日(日)13時半開演
開場は開演15分前(準備整い次第、開演30分前に繰り上げとなる場合あり)
●場所
ザ・ルーテルホール
札幌市中央区大通西6丁目3-1
    (南仲通り・日本ルーテル教団札幌ルーテルセンタービル)
電話:011-251-1311

●料金・全席自由
各日前売り¥4000・当日¥4500
前売り完売の際、当日券の販売ございません。

◉チケットのお求め

●道新プレイガイド
011-241-3871

●札幌市民交流プラザチケットセンター

●チケットぴあPコード
7日510651  8日510652
セブンイレブンにてお求めになれます。

●当会ホームページにても承っております。
https://xn--48j2a4eyc590sny3aow7bjxk.com/%e3%81%8a%e7%94…/


人気ブログランキング

回想36

2022/04/19

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。

今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

2015年10月から2016年春にかけて生喬師匠の会を大小色々な会場で合計12回開催。

2015年11月より会の活動の足跡を残すとういう事でFacebookビジネスページを開設し
毎日のジュースやたぼこ銭 程度の広告代を使って札幌近郊の上方落語ファンの皆様にファンになって頂き
Facebook上でのファンの皆様に毎回の落語会のイベントのご招待を通してお声かけをしていきました。

お陰様で

2016年夏から秋にかけて2日開催で100人以上のお客様がお越し頂けるようになってきました。

この時に生喬師匠にまた無茶なお願いをしました。

「ウチの会は生喬師匠の噺を聴く会でなく上方落語をきいてよの会ですのでどなたかいい噺をして頂ける噺家さんをご紹介して頂けませんか・?」

さて。。。
つづきは来週以降に

動画は2016年11月27日(土)開催 第4回上方落語をきいてよの会から
 「加賀の千代」 笑福亭生喬 たっぷりお楽しみくださいませ。

皆様、上方落語をよろしくお願いします。


人気ブログランキング

回想35

2022/04/13

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。

今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

2015年10月から2016年春にかけて生喬師匠の会を大小色々な会場で合計12回開催。

2015年11月より会の活動の足跡を残すとういう事でFacebookのビジネスページを開設しました。
ずっと継続してやっていける事が大事なので毎週1回の更新。

また、ただブログを更新しているだけではなかなか多くのお客様に見て頂けないので
ブログとビジネスページの広告を無理のない程度で毎日、Facebookで広告もあわせて入れるようにしました。

今から7-8年前に多くの方々から
「札幌はたたでさえライブでの演芸への需要は首都圏なんかと比べて弱いし、しかも江戸落語ならまだしも、上方落語なんて絶対、厳しい。」
といわれておりました。
そんな札幌近郊にお住まいの上方落語ファンに届けば。。。

という願いで毎日広告を今も変わらずうっております。

えらく大層ですがボイジャー探査機のレコード盤ってご存知でしょうか?
ゴールデンレコード。
地球の生命や文化の存在を伝える音や画像が収められており、地球外知的生命体や未来の人類が見つけて解読することを期待して搭載されているレコード。

それに近い思いです。(笑)

昨年ようやく5000人のファンに支えて頂けるようになりました。

皆様、これからも上方落語をよろしくお願いします。



人気ブログランキング

回想34

2022/04/06

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。

今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

2015年10月から2016年春にかけて生喬師匠の会を大小色々な会場で合計12回開催。

2015年11月より会の活動の足跡を残すとういう事でFacebookのビジネスページを開設しました。
ずっと継続してやっていける事が大事なので毎週1回の更新。

継続って力になるのは皆さんご存知かと。。。
当会はどうなのか。。。(笑)

コロナ禍にあって落語会は開催を断念していた時期もございますがビジネスページでの毎週の更新だけはずっとしておりました。

Facebookのビジネスページのファンの皆様も徐々に増えて2016年春先には500人ほどの方々に支持して頂ける様になりましたが
なかなか落語会にはお越し願えないので
当時、ある方からお知恵を頂きファンの方々に主催の私が直接お声かけさせて頂き承認して頂いた方々をイベントやお声かけで落語会を案内させて頂く事にしました。

小さな落語会ですが顔が見えるので
「誰がやっているのか」
信用して頂けた事もよかったのかもしれません。

2016年の7月の「札幌で生喬まるかじりの会2DAYs」から少しづつfacebookからのお客様が増えてきました。

なんとなくいい感じになってきたのがこの頃からだったような記憶がございます。

2016年7月の「札幌で生喬まるかじりの会2DAYs」から生喬師匠の「仔猫」をどうぞ!

皆様、上方落語をよろしくお願いします。


人気ブログランキング

「うちの師匠はしっぽがない」2022年10月放送予定!

2022/03/29

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。

今週も回想録をと思っていましたが。。
昨日、上方落語ファンの皆様に嬉しいニュースが飛び込んできました!

「うちの師匠はしっぽがない」
2022年10月よりTOKYO MX、MBS(毎日放送)、BS朝日にて放送されることが決定したようです!

道はBS朝日が視聴できますね!

今年初めにも少し紹介致しました

「うちの師匠はしっぽがない」

という漫画が2019年の初めから講談社さんの「good!アフタヌーン」に連載されています。

現在第7巻が発売され現在、単行本が7巻まで出版されています。

舞台が上方落語という非常に珍しい設定なんです!

あらすじは

時代は大正。

使いに出されて大阪の街へやってきた豆狸の女の子 まめだは、術で人間を化かそうとするが、うまくいかず同じく変身術を使いこなし人気女流落語家に化ける”化け物”、大黒亭文狐と出会い術でなく芸で人間を化かす文狐の落語を目の当たりにして弟子入りを決意。

最初は固辞し続けていた文狐も熱意におされ承諾。
まめだの成長や師弟愛のドラマが。。。。

絵は本当に少女漫画っぽいのですが。。。
内容はかなり上方落語の世界を全面に出されております。
例えば。。。
一話ごとに全て上方落語の演目が使われています。

又、古典落語中心に男性が演じやすく男性優位な落語界の中で

性別に関係ない落語界を舞台に。。。

男性社会の落語界に女流噺家が頑張っていく根性物の話ではなく

だから

「女性のくせに。。。」

というセリフを入れず

上方の四天王に文狐師匠を入れてなんと。。既に女性の噺家が2名入っているという。。。

これまでの落語を扱った物語とは随分違ったジェンダー平等の斬新な設定。

また、上方落語らしいハメ物も色々な話を通じて随所に表現されていたり。。。

登場人物も興味深く作者のTNSKさんも繫昌亭の座談会で仰っておられていましたが、東西の色々な師匠方の哲学や考え方をキャラクターに折込んでいるとおっしゃっていました。
当会の生みの親 笑福亭生喬師匠も
古谷三敏さんの「寄席芸人伝」以来の感動を覚えたとの事。

そんな上方落語を舞台にした物語が10月より放送されます。
まだ半年近く先ですが。。

PV第一弾が公開されましたので添付しますね。
本当に楽しみです。
皆様、上方落語を宜しくお願いします。


人気ブログランキング

回想33

2022/03/23

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。

今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

そして
2015年10月に「生喬まるかじりの会」として4日間で計6回色々な集会場やホール、居酒屋さん等々で
同年11月に第一回上方落語をきいてよの会として生喬師匠の独演会を狸小路5丁目札幌プラザ2・5で開催。

次々落語会を開催しておりました。

日頃から疑問だったのが❗️
上方落語をきいてよの会FBのページに対するファン「いいね」の数が
1日で3人前後。
1ヶ月で100人前後のファンの皆様が増えて2016年春の段階で500人以上のファンがいらっしゃるのに。
落語会になかなか来て頂けない。。。。
どうしようかと。。。😞

落語仲間で会社経営されているTさんが
「Web関連 マーケティング等々で仕事されているSさんを知っているから紹介します」
早速 私と落語仲間のTさんと紹介して頂いたSさんと3人で会食いたしました。
私 「FBでファンの数は上がっているのに寄席のお客様が来て頂けないんです。。」
Sさん「ファンの皆さんに直接 お声かけして友達になって頂いて落語会開催時にイベントを立ち上げてみてはどうでしょうか?」
この日にお二方から大きな勇気を頂きましたが
いざ。。。。
全く面識のない方に直メッセを送る方もそうですが送られた方も
「誰やこの人?」
ましてや女性の方は気持ち悪がられるんでは。。。。
これも相当 勇気が要りました(^^;)
がやってみないとわかりません。
早速 お声かけしてみると。。。。
皆さん 暖かい方々が多く60%以上の方々が
リクエスト承認頂け
少しづつお客様だけでなく御常連のファンのお客様も増えてまいりました。
本当に ありがとうございます❗️
つづきは次回に(^_^*)

皆様、上方落語をよろしくお願いします!


人気ブログランキング

回想32

2022/03/14

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。
今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

2015年10月には札幌近郊のお客様への生喬師匠のお試しで10月には「生喬まるかじりの会」として4日間で計6回色々な集会場やホール、居酒屋さん等々で
大小様々な落語会を開催。
その後11月には狸小路5丁目札幌プラザ2・5で第一回上方落語をきいてよの会を開催。

翌年2016年3月に小さな会場で3日間にわたっての落語会まるかじり寄席を開催。

全ての会にて違う噺で対応して頂きました。

当時は
「札幌で生喬まるかじりツアー」は
市内で小さい30人程度の会場で4-5日間の間に5-7回する寄席でした
まるかじりツアーを開催した後に
100人程度入る少し大きな会場で
「上方落語をきいてよの会」を1日だけ
開催するスタイルを当時はとっておりました。

2016年4月の第2回上方落語をきいてよの会の後
師匠より落語会のやり方について提案があり

「まるかじりを週末2DAY’s方式に変えて土曜来て頂けない方は日曜で来てもらえれます。

土曜日の夕方はディープな落語ファンに合わせた噺を日曜日のお昼は主婦の方々もお越しになりやすい時間なのでもう少しわかりやすい噺をと
思いますがどうでしょうか?」

そういうことで
お客様やスタッフも大変だったので
これまで生喬まるかじりの会と上方落語をきいてよの会と2つに分けていたのですが
生喬まるかじりの会を上方落語をきいてよの会として週末2日間で2DAYs形式で開催していく事にしました。

ただ。。。

日頃から疑問だったのが❗️
上方落語をきいてよの会FBのページに対するファン「いいね」の数が
1日で3人前後。
1ヶ月で100人前後のファンの皆様が増えて2016年春の段階で500人以上のファンがいらっしゃるのに。
落語会がいつも50人にとどかず。。。。
どうしようかと。。。😞

と当時随分悩んでおりました。

続きは次回に。。

皆様上方落語を宜しくお願いします。


人気ブログランキング

回想31

2022/03/07

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。
今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

そして2015年10月には札幌近郊のお客様への生喬師匠のお試しで10月には「生喬まるかじりの会」として4日間で計6回色々な集会場やホール、居酒屋さん等々で
大小様々な落語会を開催。
その後11月には狸小路5丁目札幌プラザ2・5で第一回上方落語をきいてよの会を開催。

翌年2016年3月に小さな会場で3日間にわたっての落語会まるかじり寄席を開催。
実に3日間で全く違う12席を演じられました。
1日6席される事もありました‼️

当時は
「札幌で生喬まるかじりツアー」は
市内で小さい30人程度の会場で4-5日間の間に5-7回する寄席でした
まるかじりツアーを開催した後に
100人程度入る少し大きな会場で
「上方落語をきいてよの会」を1日だけ
開催するスタイルを当時はとっておりました。

同年4月の第2回上方落語をきいてよの会も北海道は少し早いですが春の桜が舞台の大ネタ、「百年目」。
と上方らしい噺、「住吉駕籠」と圧巻の高座でした。

第2回上方落語をきいてよの会の後

「落語会の打ち方を変えましょう」

と師匠から提案がありました。

「今の落語会の開催の仕方ではお客様もスタッフも私も大変です。。。
まるかじりを週末2DAY’s方式に変えて土曜来て頂けない方は日曜で来てもらえれます。どうでしょうか?」

「土曜日の夕方はディープな落語ファンに合わせた噺を日曜日のお昼は主婦の方々もお越しになりやすい時間なのでもう少しわかりやすい噺をと
思いますがどうでしょうか?」

番組構成も師匠からご提案頂きました。
それから会の打ち方が変わりました。

続きは次回に。。
皆様、上方落語を宜しくお願いします!


人気ブログランキング

回想30

2022/03/04

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。
今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

そして2015年10月には札幌近郊のお客様への生喬師匠のお試しで10月には「生喬まるかじりの会」として4日間で計6回色々な集会場やホール、居酒屋さん等々で大小様々な落語会を開催。
その後11月には狸小路5丁目札幌プラザ2・5で第一回上方落語をきいてよの会を開催。

翌年2016年3月に小さな会場で数日にわたっての落語会まるかじり寄席を開催



実に3日間で全く違う12席を演じられました。
今回もそうですが
1日6席される事もありました‼️
前回の2015年10月まるかじりで4日間16席
こういった「まるかじりツアー」での
演じられかたは
驚異的な事です‼️
前回の独演会で2席
計30席。。。‼️
全て違うお噺をされております。。。

鳴り物さんは予算上、厳しいのでCD対応でしましたが

「天王子詣り」のような
https://fb.watch/bx9hb0mtJm/
ハメ物(噺の間に鳴るお囃子)が入った上方らしい噺をして頂いたり

オチの猿回しの狂言もいれた「堀川」や「茗荷宿」
「怪談猫魔寺」等々。。。
https://fb.watch/bx9CA_pLOv/
おそらく札幌でかかった事のないような珍しい噺をしてもらいました。

お客様にも大いに喜んで頂きました。

ただ。。今でもネタ帳をみても思うんですが。。

生喬師匠には随分、大変な思いをして頂きました。

それから以降
師匠からの提案もありちょっと会の打ち方を変えていく事にしました。

続きは次回に。。。

皆様、上方落語をよろしくお願いします!


人気ブログランキング

回想29

2022/02/21

上方落語ファンの皆様、おまっとうさんでした。
今から7-8年前
上方落語の寄席が札幌には少なすぎる。
「ほたら
噺家さん呼ぼうか。。。」
(詳細については当ホームページの新着情報の回想1からをご覧ください)

https://上方落語さっぽろ.com/

「どなたにお越し願えばいいのか?」
これは結構。。大変でした。

全く縁故などもなく。。💦

2015年、年頭から3月の約3ヶ月の間
色々と当たってみましたが
なかなかいいお返事を頂ける噺家さんに巡り会えず。。。

そんな中 

偶々のご縁で笑福亭生喬師匠とめぐり合いました。

(詳細は。。。
お時間ございましたら回想1からをご覧ください)

そして2015年10月には札幌近郊のお客様への生喬師匠のお試しで10月には「生喬まるかじりの会」として4日間で計6回色々な集会場やホール、居酒屋さん等々で大小様々な落語会を開催。
その後11月には狸小路5丁目札幌プラザ2・5で第一回上方落語をきいてよの会を開催。
前座噺の「道具屋」をお客様の家までいくオチまで。。。
(普通は「手元をみております」でおとす事が多いんですが。。。)
長講「らくだ」をたっぷりっと。。

多くのお客様に喜んで頂き
翌年2016年3月に小さな会場で数日にわたっての落語会まるかじり寄席を開催しました。
この時は前回の場所とはガラっと変わって。。。
同郷や私の落語仲間のご縁の頂き。。


趣向を変えて
ホテルでの温泉つきのSPA落語会その後の師匠と一緒の宴席つきの会
やランチ付きの会
またお寺での会等々

これまでと場所を変えて趣向をかえて開催してみました。

その続きは次週に。。

皆様、上方落語を宜しくお願いします。


人気ブログランキング
当会で開催された落語の数々が。。お時間ございましたら是非

人気ブログランキング